シン・会社で悩まない人間関係

シン・会社で悩まない人間関係

このブログを読めば会社でのコミュニケーションが上手くなります

【重い腰が上がらない】どんな仕事でもスイスイできちゃう”チーズの法則”

どうも、ろうだです。

 

あなたは
どんな仕事でもすぐに
取り掛かれていますか?

 

上司にいわれている
期限ギリギリになっても
手がつけられておらず

 

上司に
「もうできた?」
といわれないか

 

ビクビクしたりして
ないですか?

 

f:id:kurodaupa:20210815081626p:plain

 

期限に余裕を持ってできる
人と、できない人では

 

当然、いつも
余裕を持ってできる人のほうが
印象が良いですよね。

 

期限があるから
やらないといけない...

 

でも今日は
手がつかない

 

何だか気分じゃない...

 

「何だか動けない」

 

そんなあなたに

 

チーズの法則
ご紹介します。

 

今回の内容を知れば

 

やる気をコントロールできる
ようになります。

 

f:id:kurodaupa:20210815081848p:plain

 

仕事をする上で
”やる気”は重要です。

 

例えば
あなたはもっと仕事のスキルを
上がられるように

 

「本を毎日読んで勉強するぞ!」

 

と決めたとします。

 

でも、

 

「今日は疲れたから無理」
「休みの日にまとめて読もう」
「読む気が起きない」

 

など
できない理由をつけて

やらなくなると思います。

 

f:id:kurodaupa:20210815081731p:plain

 

継続してもせいぜい
1ヶ月とかではないでしょうか?

 

私自身は
ブログを書いたりSNS
始めて約半年が経つのですが

 

この間、1日も作業をやらなかった
日はないです。

 

最初はチーズの法則なんて
知らなかったですが

 

やる気が落ちてしまう前に
運よく知ることができました。

 

結果的に私自身は
やろうと決めたブログ、SNS
作業を毎日継続できています。

 

f:id:kurodaupa:20210815082002p:plain

 

あなたも今回の記事で
チーズの法則を知ることができれば

 

継続力や、ここぞという時に
やり切る力が身に付きます。

 

会社の仕事で期限があるものあれば
自分の為にやる勉強など、期限のない
こともあると思います。

 

期限がある仕事であれば早くできる
ほうが良いし、勉強は継続してやる
事がとても重要ですよね。

 

だからこそ、継続力と
やり切る力は必要なのです。

 

f:id:kurodaupa:20210815082333p:plain

 

逆に
チーズの法則を知らないままだと

 

いつも仕事の期限がギリギリに
なったり、最悪期限に遅れたり...

 

自分でやると決めた勉強も
いつまで経っても進まずに

 

モヤモヤの毎日...

 

そんな状態では
会社での評価も上がりません。

 

いつまでも惨め...

 

 

f:id:kurodaupa:20210815080511p:plain

 

そうなりたくないですよね。

 

今回ご紹介する
チーズの法則を理解し

 

継続力とやり切る力を
身に付けてください。

 

それでは本題です。

 

 

チーズの法則とは


・まず、少しだけやってみる
・少しやると、自信が出てくる
・一度てをつけると勢いがつく

 

これがチーズの法則です。

 

f:id:kurodaupa:20210815082616p:plain

 

どうして
”チーズ”かというと

 

ネズミがチーズを
少しだけかじってはやめる

 

”少しずるやる”という姿に
例えているそうです。

 

どうやって取り入れるの?


会議で使用する資料づくりを
例にあげてみます。

 

資料を作成する時の流れは
大体こんな感じだと思います。

 

1、資料をつくらなければならない
2、でも今日は面倒くさい...
3、ファイルを開いてデータを見る
4、資料の冒頭だけでも書く

 

この中で少しだけやって欲しいのは
「1」ではなくて
「3」です。

 

f:id:kurodaupa:20210815082742j:plain

 

せっかくファイルを開いたのであれば
資料の冒頭だけでも書いておこうかな

 

みたいな感じです。

 

ファイルだけでも開こう

冒頭まで書こう

グラフだけでも作ろう

レイアウトも整えよう



こんなイメージです。

 

ポイントは
小さな達成感を積み重ねること
です。

 

f:id:kurodaupa:20210815082814p:plain

 

人間はも目的が本来のものより
圧倒的に低い場合でも
ちゃんと達成感を感じます。

 

小さなことができるだけで

 

「オレ、できるやん!
さすがオレ!!」

 

ポジティブな気持ちになります。

 

まとめ


いかがでしたか?

 

もしかしたら
あなたも”潜在的にわかっていて”

 

チーズの法則を
やっていたかもしれません。

 

f:id:kurodaupa:20210815082914p:plain

 

しかし
今回は”人の行動心理”として
改めてインプットできたはずです。

 

やりたいことがあるのに
今日は気分が乗らない

 

そんな時には
この記事を思い出して
やってみてください。

 

ポイントは
動作の部分からやることです。
※資料作成の例の「3」です

 

やってみて、それでも
「どうしても今日はできない...」

 

そんな時もあるかもしれません。

 

実は
そんな時の対処法がひとつ
だけあります。

 

f:id:kurodaupa:20210815082950p:plain

 

それは...

 

 

 

今日は思い切ってやらない(笑)

 

それしかないです。

 

ただし、毎日それでは
結局いつまでもできない人なので

 

その場合は
本当にあなたがやる必要があるのか?
も考えてみてください。

 

今日はここまで。

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

 

*****************

 

ここからは、ろうだからの
お知らせです♪

 

*****************

 

『どうして、いつも
まじめな人は損するの?』

その理由は、あなたが〇〇と〇〇の
違いを
知らないからです。

「どうせ、いい加減な性格になれとか
そういうのでしょ?」

「違います」

まじめさを捨てず

損をしない方法があります。

自己啓発系で難しいんでしょ?


まじめな人だからこそ
できる
とても簡単な方法です」

 

公式LINE限定

もう職場の人間関係で悩まない!
まじめな人向け
思考と感情のコントロール方法

期間限定配信中!

 

peraichi.com