シン・会社で悩まない人間関係

シン・会社で悩まない人間関係

このブログを読めば会社でのコミュニケーションが上手くなります

【人間関係を悪化させる】職場で”周りの人”をムカっとさせる5つのクセ

どうも、ろうだです。

 

今回は
人間関係を悪化させる



職場で周りの人をムカっと
させるクセについて

 

お話ししていきます。

 

f:id:kurodaupa:20210803074557p:plain

 

職場で何気なくやっていることが

 

”周りの人にとっては迷惑”
ということが
意外と多くあります。

 

人は自身のことを
なかなか客観的にみることが
できません。

 

あなたのことを思って
本気で注意をしてくれる人も
多くはないはずです。

 

時々、注意してくれる上司や
同僚がいるという人は、実は
とても恵まれています。

 

しかし、注意をされても
改善できない人もいます。

 

人の注意を聞けない人
正直、会社では何をやっても
上手くいかないでしょう。

 

f:id:kurodaupa:20210803074801p:plain

 

そんな人は
独立するのがオススメです。

 

でも、多くの人は勤めている
会社で頑張って評価されたい
人に注意されたことは直したい

 

そして
注意される前に自分で改善したい

 

そう考えますよね。

 

そんなあなたに
今回の内容を読ん頂けると
嬉しいです。

 

そして
あなた自身はできていても
同僚や後輩の人ができていなければ

 

ぜひ、教えてあげてください。

 

人間関係を良くするには
”自身を改善する”しかありません。

 

他人を変えることは
正直、難しいです。

 

あなた自身が変わろうとせずに
他人にばかり改善を求める
どうなるか?

 

f:id:kurodaupa:20210803075040p:plain

 

それは
他人から”不要な攻撃を受ける”ことに
なります。

 

職場で上司や同僚から
攻撃を受けると”ストレス”
溜まります。

 

ストレスが溜まると
様々な身体の問題が起こってきます。

 

睡眠障害

 

摂食障害

 

うつ病

 

例をあげたらキリがありません...

 

日本でこういった
精神障害の人がどれくれい
いるかご存知でしょうか?

 

「軽度な人は5人に1人」

「働けないくらい重度な人は
30人に1人」

 

といわれています。

 

f:id:kurodaupa:20210725002952p:plain

 

小さなストレスも
”チリも積もれば山となる”
です。

 

このような
ストレス性の身体の

問題は急に起こります

 

「小さなストレス」
と簡単に考えないようにしましょう。

 

では他人に改善を求めずに
”自身で変わる”ことができたら
どうなるか?

 

ストレスを抱えていないので
当然「いつも楽しい」です。

 

仕事もプライベートも
「いつも楽しい」

 

とてもシンプルなことですが
心の底から楽しめている人は
なかなかいないと思います。

 

f:id:kurodaupa:20210725004116p:plain

 

「いつも楽しい」
これだけでハッピーですよね。

 

そして
”自身で変わる”ことができる人に
身に付く能力があります

 

『問題を解決する能力』

 

これです。

 

どういうことかというと

 

「人は自分に甘いですよね?」

 

そんな自分を律することが
できる人は、問題に対しても
とてもに真摯に取り組めます

 

f:id:kurodaupa:20210803080707p:plain

 

あなたの周りにいる
”問題解決の能力が高い人”は

 

自身にも厳しい人ではないですか?

 

そういった人に共通しているのは
”人に求めず、自分からやる”
ということです。

 

THE・仕事ができる人
って感じですよね。

 

こういう人は
周りからの評価も高いです。

 

評価されているということは
当然、給料も多くもらえます

 

楽しく仕事ができて
給料を多くもらえたら
最高ですよね。

 

f:id:kurodaupa:20210803080846p:plain

 

ぜひ
このまま読み進めて
今回の内容を理解し

 

あなたも”自分を変えられる人”に
なっていきましょう。

 

それでは本題です。

 

 

 

周りの人をムカっとさせる5つのクセ

 

待ち合わせの時間になぜかいつも
4〜5分遅れる

f:id:kurodaupa:20210803081029p:plain

 

「取引先ではちゃんと時間を守ってる」
「仕事の電話をしていた」
「必要な資料を準備していた」

 

など言い分はあると思いますが

 

社会において時間を守れない人は
”仕事ができない人の代名詞”です。

 

いくら社内であっても集まった人達の
大事な時間を奪ってはいけません

 

5分を10回も繰り返せば
約1時間もムダにしたことになります。

 

かくいう私も
「大事な仕事をしていた」という理由で
少し遅れてしまうことが多くありました。

 

でも自分が他の人にやられると
「逆算して仕事しろよ」とかムカっと
していました。

 

いまは時間厳守でできています。
とにかく
時間泥棒はやめましょう

 

雑用を頼まれるとあからさまに
ムッとする

 

f:id:kurodaupa:20210803081228p:plain



「自分でやればいいのに」
「めんどくさいな」

 

そんなことを心の中で思っていたら
必ず表情に出ます

 

すると相手は
「もうこの人に頼むのはやめよう」
「この人と一緒に仕事したくない」

 

そう思いますよね。

 

あなたが後輩に仕事を頼む時も
そう思うはずです。

 

上司や同僚があなたに仕事を振るのには
必ず理由があるはずです。

 

ただの雑用と考えずに
仕事としてしっかり取り組みましょう。

 

会社のデスクが”家”になっている

 

f:id:kurodaupa:20210803081433p:plain

 

あなたにとっては癒しの
キャラクターグッズであっても
周りの人からしたらゴミかもしれません

 

そもそも、デスクやパソコン自体が
会社から借りているものです。

 

仕事をする上で
そんなに飾る理由はあるの

 

という状態にならないように
注意しましょう。

 

過去の実績を語る人

 

f:id:kurodaupa:20210803082308p:plain

 


自分では意外と気が付かないのは
”過去の実績を語る時”です。

 

これは
私もついついやっていました。

 

「自分が若い時は〇〇だった」
「前職では〇〇だった」
「あなたは知らないかもしれないけど
〇〇だった」

 

いま一緒に仕事をしてる人には
全く関係のない話はしないように
しましょう。

 

現状の問題を解決できない人
過去を語れば語るほど
ムカっとされてしまいます。

 

「うちの上司は見る目がない」
が口癖

 

f:id:kurodaupa:20210803082844p:plain

 

仕事ができない人に限って
「上司が見る目がなくて
こんな仕事しかよこしてこない」

 

なんていっています。

 

周りの人はその場では
話を合わせたフリをしてくれますが

 

本心では
「この人はいつも他人のセイに
ばかりしてて...ウザいな」

 

と思われています。

 

”職場も上司も完璧ではない”


そう割り切って仕事をすることも
会社では必要です。

 

常に説明できる言動を意識する

 

周りの人をムカっとさせて
人間関係が悪くても
目の前の仕事はできます。

 

しかし、長期的に見ると
いずれ壁にぶつかります

 

f:id:kurodaupa:20210803083249p:plain

 

会社の仕事は
『人と人』の繋がりです。

 

良好な人間関係なくして
良い仕事はできません。

 

もちろん、率先して周りの人を
ムカっとさせる人はいないと
思います。

 

では
なぜムカっとさせて

しまうのか

 

それは
”自身を客観的に見れていない”
からです。

 

客観的に見るためには

 

『説明できる言動をする』
ことです。

 

このタイミングで
言ったり、やったりしたことは
こういう意味がある。

 

そう
周りの人に説明できるかどうか?

 

f:id:kurodaupa:20210803083506p:plain

 

これを常に意識します。

 

最初は上手くいかなくても
継続していけば確実に

 

『周りの人と調和がとれてきます』

 

周りの人と調和ができていたら
ムカっとさせることは
ないですよね。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

今回は
職場で周りの人をムカっとさせる
5つのクセについてお話ししました。

 

周りの人を
ムカっとさせないためのコツは

 

自身を客観的に見れるように
常に説明できる言動を意識する
ことです。

 

f:id:kurodaupa:20210803083903p:plain

 

人は、他人のことは良くわかりますが
自身のことは意外とわかっていません。

 

職場で良好な人間関係を築く上で
周りとの調和は大事なことです。

 

今回の内容を読んで
改めて考えて頂けたら嬉しいです。

 

今回は以上です。

 

これからも
人間関係でストレスのない人生を!

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

 

*****************

 

ここからは、ろうだからの
お知らせです♪

 

*****************

 

『どうして、いつも
まじめな人は損するの?』

その理由は、あなたが〇〇と〇〇の
違いを
知らないからです。

「どうせ、いい加減な性格になれとか
そういうのでしょ?」

「違います」

まじめさを捨てず

損をしない方法があります。

自己啓発系で難しいんでしょ?


まじめな人だからこそ
できる
とても簡単な方法です」

 

公式LINE限定

もう職場の人間関係で悩まない!
まじめな人向け
思考と感情のコントロール方法

期間限定配信中!

 

peraichi.com